fc2ブログ
   
10
1
3
4
6
7
9
10
11
13
14
16
17
19
20
21
23
24
25
27
28
30
   

ハッピーハロウィン☆

皆様、楽しいハロウィンをお過ごし下さいませ🎃











スポンサーサイト



そろそろ準備を

秋は美味しい物がいっぱいですな~



タルタルソース大好きです

タルタルソースだけでご飯が食べられます

ポテトのタルタルソース風も美味しかったですが結局はうすしお味に戻ってしまいますが…



コチラ島とうがらしのポテトです

宣伝部長がオコタで寛いでいらっしゃったので一人でお写真を撮ろうとしたら、わざわざオコタから出て来て下さいました

激辛ではなくピリ辛で美味しかったです

さて、明後日はハロウィンです🎃



今年もカワイイ坊ちゃん達のお写真を撮ろうとハロウィングッズを出しました

今日は撮影会をしました

飾り付けにセンスがないのでフレームやスタンプで加工しますが…

ハロウィンにお写真UPします~








しぶとい奴め!

こたつ男子、毎日こんな感じです



安ちゃんは乾燥肌なので温度は最弱設定です

私には少々寒く感じますがカワイイ我が子の身体が一番ですから我慢我慢

最近は雨続きでしたので何か工作でもしようかと百均で色々買い漁って来ました



クリスマスも近いですしスノードームでも作ろうと思って…

ただまだ作り方を研究中でして



そうなんですよね…

ちゃんと計画して買えばいいのにね



何とかなる…そう信じて綺麗に出来たら公開しようと思います

今日の仕事帰り、最悪でした

コンビニ寄って運転してましたら…



フロントガラスに~

き~も~い~

スピード上げて振り落とそうとしましたが踏ん張って落ちないったら…

こんな細い足で何てしぶといんでしょう

ワイパーも考えましたが潰れたらイヤだし自然に風圧に負けて落ちてくれるのを期待しましたが…



な、何と

風避けの内側に入ってしまい結局家まで連れて帰ってしまいました

ドアを思いっきり開け閉めしましたが落ちず…明日の朝も居たらダンナに取ってもらいます

キモ過ぎて怖過ぎて運転に集中出来ず、無事に家に帰れたのが奇跡でした

コンビニにさえ寄らなければ…そんな後悔をしておりましたが…



自宅までカマキリの恐怖に怯えながら帰りましたが暖かいオコタで新作の小枝を美味しく頂きました







寂しい夜

昨日突然我が家のテレビが映らなくなってしまいました

音声は出るのに映像が映らなくなってしまったんです



結婚してから9年間、毎日毎日楽しませてくれたREGZA君…寿命が来てしまったようです

映像が映らず、もはや大きなラジオ

私はテレビっ子なんで昨晩は寂しい夜を過ごしました

ドラマもバラエティも見れないなんて耐えられない…

早速本日買いに行きました~



レコーダーがREGZAなので合わせようかとは思いましたが店員さんの勧めもありAQUOSにしました

前のが32インチだったんですが45インチに

しかも4K

大きくなって綺麗になって大満足

ただ片付けが大変なんですよね…

ダンボールとか発泡スチロールとか



あら、安ちゃん手伝ってくれるの~

片付けてると必ず駆けつけてくれるね



ただし、くつろぐ為にね

でも、わざわざダンボールの上じゃなくていいんじゃない







耐えきれずに…

今週はずーっと雨でお散歩も行けないしでネタがなく、超簡単更新です~

我が家の近況報告ですが…



夜の寒さに耐えきれず、ついにオコタを出してしまいました~

オコタが大好きな安ちゃん、おそらく昨年同様お食事もこーんな感じになると思われます



こんなにダラけてはダメだ、心を鬼にしてせめてご飯くらいはオコタから出さして食べさせようと思ってましたが、結局甘やかしてしまいました

今年はちゃんとオコタから出てご飯食べてもらうぞ~



幸せそうなんでついつい甘くなっちゃうんですけどね

夜はオコタの電気を切ってお布団で寝るんですけど朝起きると何故か飛鳥兄ちゃんはオコタの中で丸くなって寝てます



電気切ってるからそんなに暖かくないだろうに…もしかしたら私の寝相が悪いのかしら…






閉ざされた入り口

安ちゃんの大好きなピンクのボール



毎日毎日一緒に遊びます

そんなピンクのボールが大嫌いな飛鳥兄ちゃん

安ちゃんが遊んでいるだけで唸ります



置くだけなら怒りませんが、やはりピコピコ音が気に触るらしいです

ピコピコ鳴らして側に置いてみました…



怒ってしまいました

目付きが豹変

面白がってからかったパパが昨日噛まれました

安ちゃんも遊んでいただけで怒られるので、ボールが飛鳥兄ちゃんの近くにある時はピコピコしないように気を付けている様子

二人でボール遊びしている姿見てみたいけど何だか無理っぽいかな…

さて、今日は姉と姪っ子が遊びに来まして、姪っ子がイタズラして安ちゃんハウスの入り口にゾウのぬいぐるみを置きましたら…



狭くなった入り口…

ゾウを押しのけ無理矢理ハウスに入る安ちゃん

呼んでみると



お、反応してくれました



外の様子が気になるようで



狭い隙間から顔を出してきました

目が引きつってます



何かと皆んなを笑かしてくれる安ちゃん

毎日部活で忙しくしている姪っ子、久々に大好きな安ちゃんと沢山遊んで満足そうでした

今回の姪っ子の作品は





私程の腕になるにはまだまだですね






カワイイはずの安ちゃんが…

家に宅配便が届くと商品を包んであるビニールで遊ぶのを楽しみにしている安ちゃん

ビニールにボールを包むのがお気に入り



私がボールを包んでいると早くよこせと言わんばかりに奪って行きます



安ちゃんも必死なのでよく手を噛まれちゃうんです

一生懸命ボールを取り出そうとビニールを引きちぎる安ちゃん…



思うように取り出せないと必ず転がります



最終的には転がり過ぎて疲れます…



一生懸命遊ぶ姿を眺めて私も楽しくなります

でもね、でも…たまに怖いんだよね



こういう顔が…



いつものカワイイ安ちゃんじゃないんだもん

これはもはや犬でもなく、クマだよ

カワイイ安ちゃん、どこだ~











あぁ…無情

はく兄ちゃんのお誕生日にお仏壇にお供えしていたピコピコ鳴るお人形を安ちゃんに渡してみました



お、遊び出しましたよ~



いつもピンクのボールばっかですからね、たまには違う物も楽しいと思うよ

パパのズボンに隠してみたり



暫くは大人しく遊んでいたのですが、少し目を離すと…



お~い

なんて事を…

綿を引っ張り出す事を一生懸命行っておりました



目的はコレ



カエル子ちゃんの頭に入っていたピコピコ

これを取り出しクチャクチャしていたので取り上げました


安ちゃんは満足げにしておりましたが…



無残な姿のカエル子ちゃん

もう安ちゃんがカエル子ちゃんと遊ぶ事はなくなりました…



仲良く遊んだ楽しかった日々(1時間)

安ちゃんの記憶に残るでしょうか…

カエル子ちゃん、短い間だったけど素敵な思い出をありがと~







コストコパーティー♪

今月4日は私の誕生日でした

昔は早く二十歳になりたいな~とか思ってたのに、今はもう誕生日なんて嬉しくなくなってしまいました

時々何歳だったかすら忘れそうになります…

誕生日が嬉しと思えるのはご馳走が食べれる事のみです





誕生日なのに洗い物なんかしたくな~い…っていう理由から今回は全てコストコで済ませました

スープもコストコ



ケーキもコストコ



ただコストコのケーキはスポンジがフワフワじゃなくずっしり系なので、沢山は食べれませんね…

飛鳥兄ちゃん、おこぼれがないかと静かに待ってます…



食いしん坊安ちゃんも待ちます…



あげれませんけどね

この日嬉しかったと言えば、会社のお友達にプレゼントを貰った事



大好きなSNOOPYの長財布です

とっても感激でした

大切に長~く使いたいと思います











車が好き過ぎる安ちゃん

10月になってしまいましたね…

今年ももう残り3ヶ月だなんて早い~

夜はもう薄手のお布団じゃ寒くて厚手の掛け布団に



安ちゃん嬉しいね~🎵

最近は坊ちゃん達もお布団に潜って寝るようになって来たので私にとっては嬉しい季節

温かいし寄り添って寝てくれてカワイイし

昨日はパパと一緒にお散歩

安ちゃん…またですか



車に乗りたがって歩こうとしません…

どんだけ車が好きなんだ



家から離れた所まで抱っこして歩いてようやく諦めて歩き出しました



仕方なさげ~に歩く安ちゃん…



パパにリードを持ってもらって私は撮影係

撮影しようと先を行く私を一生懸命追いかける坊ちゃん達



安ちゃんカメラ目線バッチリですね



いつものお散歩コースのお家のポメちゃん

いつもカーテン閉めてあるのに私達の足音を察知してひょこっと出て来るんです



そして爆吠え…

でもカワイイ



これからもっと寒くなってお散歩行きたくない病が始まりそうですが、私共々心を鬼にしてお散歩頑張らないと~💦

飛鳥兄ちゃんだけはお散歩を喜ぶので問題ありませんが…



安ちゃんは特に頑張りましょうね~







welcome

プロフィール

こはくマミィ

Author:こはくマミィ
保護犬安ちゃんを迎えて始めたブログ。
安ちゃんの成長と優しく?見守る飛鳥兄ちゃんの日常を綴っていきます!

カレンダー

09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

リンク

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ