fc2ブログ
   
11
1
3
4
5
7
8
10
12
13
15
16
18
19
21
22
24
25
26
27
29
   

プンプンp(ーー;)q

PCが復旧しました

スマホからUPした記事がてっきり上手く載っていると信じていたのにプンプンです~

皆様に大変お見苦しい記事をお見せしていたなんて・・・

お写真のサイズが全く直せてませんでしたね・・・申し訳ありません

今日はUPミスのお写真達を・・・

CAI7SE2M_convert_20141130154655.jpg

CAR1ZR9W_convert_20141130154739.jpg

CAMUJAGY_convert_20141130154719.jpg

CA1LXSFP_convert_20141130154559.jpg

CA9NUQUM_convert_20141130154631.jpg

って感じのサイズになる予定でした

見苦しい記事を読んで下さった皆様、こんなでもポチして下さった皆様

有り難うございました

これからも宜しくお願いします
スポンサーサイト



綺麗なママは好きですか?

なんてこった(´•ω•`)

ネット回線の不具合で更新が出来なくて

困っていた所、スマホから更新出来る事を

今更知り更新しておりますf^^*)

ただ…絵文字がカラフルに出来ない寂しさ…

ま…いっか…(๑´• ₃ •̀๑)

PC復旧まで皆様への訪問ポチはスマホより

させて下さい。

さて、こないだAmazonさんからお届け物

ありました~♪



安ちゃんいつもの如く寄って来ます(o^^o)

「今回は安ちゃんのじゃないんよ」



今回はですねぇ…



電動洗顔ブラシ買っちゃいました(o´艸`)

もちろん私のです!!

お肌が気になる年頃ですから!

今更感はありますが…(;^_^A



ママが綺麗な方が嬉しいでしょ~♥



あ、関係ないか…f^^*)

コタツが暖い方が嬉しいよね(⌒-⌒; )


初めてのスマホからの更新で見苦しい点が

多々あるかも知れませんがお許し下さい…

早くの復旧頑張ります!!

招かれざる物体。

安ちゃん何やら困ってます・・・



そろそろXmas & お正月に向けて真剣に取り組もうと思ってね



バランスボール始めるんです久々に押入れから引っ張り出しました

安ちゃんが我が家に来る前の年にヒーターの前に転がってしまい

変な形になってしまいましたが、まだ使えます



初めて見る物体に興味はあるものの

怖がりボーイの安ちゃん、なかなか近くに寄れません



「変な物体出しやがって!」なんて思っているのか・・・



と、そこへ・・・転がってきたバランスボールが安ちゃんのお尻に



あまりにも急な出来事でこれしか撮れませんでしたが

いや・・・これでも奇跡か・・・

凄い驚き様&凄いジャンプでした



その後暫く近寄っては来ませんでした

脅かしてごめんね

でもママが頑張る為に必要な物体なんだよ・・・許してね











イラッチ・・・(-_-メ)

16日の日曜日は町内会の大掃除でした

お家の周りや近所の空き地の草むしりをしました

大掃除が完了し団地全体の草はこ~んなに

CA97XX01_convert_20141120204604.jpg

あまりにも広範囲で写りきりませんでした

草ボーボーが綺麗になって気持ち良いです

お散歩もいつもより気持ち良い感じがしました

あ、いたいた!!

CAPNX79E_convert_20141120204732.jpg

一日中ここに居るのかな

朝8時頃と夕方は必ず居るのは確認済みです

先週この空き地の草むしりをしていたおばちゃんに思い切って聞いてみました

やはり近所の色んな方にご飯をもらっているそうです

そのおばちゃんもその一人らしく懐いているみたいです

「とても可愛がられている子なのよ」とおっしゃってました

どうやら名前もついているらしいです

私は2坊ちゃんを連れていたので吠えられてしまいました

ここまで可愛がってもらえているなら誰か家族に・・・は無理なのか

暫く見守っていようと思います

お散歩が終わり安ちゃんは早くお家に入りたがってます

CALGJVSV_convert_20141120204704.jpg

地団駄踏みながらウーウー言ってます

私を見て「開けろ」とも言ってます

CABJQFNM_convert_20141120204636.jpg

無視すると座り込んでドアをジ~っと悲しげに見つめておりました

CAZYD004_convert_20141120204812.jpg

口が・・・半開きになってますよ~

絶対寝ない!!

ん?ウミウシ?

CAXG8TES_convert_20141117205450.jpg

いえいえ、新しいお洋服試着中の安ちゃんでございます

CA0KUFH4_convert_20141117205235.jpg

これと同じデザインの飛鳥兄ちゃんとお揃いのを持っているのですが

どうも袖のサイズがイマイチだったので新しく買い直したんです

カワイイね~安ちゃんよく似合ってますよ~

日曜日はジィジとバァバと姪っ子が遊びに来ました

基本的に飛鳥兄ちゃんは誰の膝でも渡り歩く子なのですが

この日のお気に入りはジィジの膝でした

CALSZIA7_convert_20141117205423.jpg

気持ちイイそうでウトウトしてます

閉じそうな目を必死に開けようと頑張っております

CAAZ5RDQ_convert_20141117205328.jpg

安ちゃんは姪っ子に何かくれと必死です

CA6LW4AC_convert_20141117205304.jpg

飛鳥兄ちゃん、睡魔と闘いながらバァバを見てます

眠いのを我慢してまで何故起きていたいのか・・・

CADOEJ6M_convert_20141117205353.jpg

上目使いが可愛過ぎ~

でも・・・眠いんなら寝たら





お決まりの~!!

今も健在のこの行動・・・

CA3BDHS0_convert_20141114210521.jpg

新聞を広げるとわざわざ上に座ってくる安ちゃん

どいてとお願いしてもどいてくれる気配ナシ・・・

強制退去してもらいましたが・・・

CAL9KGIM_convert_20141114210634.jpg

クシャクシャじゃん

音が楽しいのかかまって欲しいのか未だ不明です

そして毎年のこちらの風景も

CAJ5WCCO_convert_20141114210601.jpg

どこに居るのか一目瞭然です

「安ちゃ~ん」って呼ぶとちゃんと出て来てくれる安ちゃん

CARYQZVT_convert_20141114210706.jpg

ごめんね、用もないのに呼んだりして

小さなパトロール隊☆

あら~、飛鳥兄ちゃんカワイイ~

CAUWHJK2_convert_20141111203324.jpg

なんて言っているのは飼い主だけで・・・

飛鳥兄ちゃんメッチャ嫌そうです

隣でほくそ笑む安ちゃん

CA0HM1MZ_convert_20141111203120.jpg

ゴメンゴメン・・・もうしません

ある朝の事、安ちゃんが玄関でゴソゴソ

CAF5G6ZD_convert_20141111203234.jpg

安ちゃ~ん、何してるんですか~

CAZGFBHM_convert_20141111203351.jpg

そうなんですかそれは頼もしいですなぁ

パパのお部屋のある二階が気になる様子

CAGHIU4S_convert_20141111203300.jpg

廊下を何度もウロウロして気が済んだらリビングの方へ

振り向いて撮影中の私に付いて来て~って言ってます

CA2YKD95_convert_20141111203151.jpg

お勤めご苦労様でした

お疲れでしょうから大好きなオコタでゆっくりして下さい

CA4P50EY_convert_20141111203211.jpg

我が家は安ちゃんのお陰で安心して住めますね~

今後もヨロシクね 

ペアルック♥

元気にお散歩しながら最近の日課となったあの場所へ

やっぱり居た~

CABUGE5H_convert_20141109180945.jpg

例のあの子、いつもここに居るんです

この位置からだとこのお宅の敷地内に見えますが、違ってて

このお宅の横の空き地の角に座っています

ご飯待っているのかな

もう少し近くに行きたいけど我が家の坊ちゃん達いますから安易には

近付けません

その坊ちゃんは・・・早く帰りたいそうです

CA3TK537_convert_20141109180915.jpg

正確には安ちゃんが帰りたがっているんですけど

飛鳥兄ちゃん小走りです・・・ごめんね

さて、オヤスミ前のひととき

私が座るとジワジワと寄ってきました

CAS0UYAH_convert_20141109181035.jpg

今日は安ちゃんと同じ水玉のパジャマですよ~

ちょこんと乗せて来たお手手がカワイイ

CAUWKOUU_convert_20141109181058.jpg

飛鳥兄ちゃん冷ややかです

CAXFPPIN_convert_20141109181138.jpg

安ちゃんはテンション上がってしまいました~ 

CADWF4AS_convert_20141109181008.jpg

もう今日は遊びませんよ~


可愛くない訳じゃないんだ!!

今の団地に引っ越してから朝のゴミ捨ての時や

お散歩の時に一匹の野良犬を頻繁に見かけるんです

近づくと逃げてしまうので、まだ遠くからしか見た事がなかったのですが

今朝、我が家の前にいたのでようやく写真に撮る事ができました

CARE2EW2_convert_20141106213605.jpg

痩せこけてもいないし大体いつも同じ家の側に居るので

多分そのお宅でご飯でももらっているのでしょうか

保護してあげようとも思ったのですが逃げてしまうので

元気な姿を見るのが最近の日課となりました

これから寒くなるので、この子がどうやって過ごすのか心配です

こないだ、お写真の整理をしていましたら、こんな事態になっていました

これはハクのアルバム

CAJ7V0PE_convert_20141106213435.jpg

これは飛鳥兄ちゃんの

CAKGUC1N_convert_20141106213455.jpg

そしてなんとこれが安ちゃんの

CA0U2C76_convert_20141106213341.jpg

何故、後から家族になった安ちゃんのアルバムが飛鳥よりも多いのか・・・

やはり撮り易いか難いかに問題が・・・

飛鳥兄ちゃんは顔を反らすかゴソゴソするかで上手く撮れません

ピンボケ多し・・・

CAP8FF3L_convert_20141106213540.jpg

カメラを構え続けようやくややカメラ目線くれます

CAVEBX55_convert_20141106213629.jpg

その点安ちゃんは、いつでもカメラ目線

CANBI0OL_convert_20141106213519.jpg

非常に綺麗に撮れるんです

CACOJS4W_convert_20141106213411.jpg

その差がアルバムに出てしまったんです

決して可愛くない訳ではないんです

ハクが亡くなった時、私は色んな事を後悔していました

あの時こうしていれば、あぁしていれば・・・何度も考えました

アルバムもその一つでした

亡くなって形に残る思い出の少なさに寂しい思いがありました

9年と3ヶ月近くも一緒に過ごしていたのにお写真がこれだけなんて

たった一冊のアルバムが寂しく思えたんです

いつか来るお別れの事なんて考えた事なかったのでまたいつでも

出来るなんて心のどこかで思っていたのかも知れません

お写真が沢山あったらあったで、どう思うのかは、まだ分かりません

沢山お写真を撮っているのは別にいつか来るお別れの事を思ってではないんですけどね

でも、同じ後悔はしないように・・・

最近の飛鳥兄ちゃんの変化。

この前、従姉妹に頼まれたお仕事をお手伝いしたら

お礼にこんなにステキなリースを頂いたんです

CAHSCZ1Z_convert_20141102202616.jpg

生姜の実(?)と紫陽花のドライフラワーで出来ているそうです

CAZY2PE1_convert_20141102202745.jpg

リースと言えばマツボックリをイメージしますが、これは胡桃の殻を使ってます

夫婦で本業がお花屋さんなので、さすがセンスが良いです

クリスマスも近いので玄関に飾るのが楽しみです~

昨年のクリスマスは飛鳥兄ちゃんはイヤイヤ協力してくれました

CA2LQL9R_convert_20141102202324.jpg

安ちゃんはいつでも協力的です

CAKQTPAZ_convert_20141102202419.jpg

そろそろ今年の計画を立てないと

さて・・・最近朝起きると飛鳥兄ちゃんの姿が見当たらないんです

どこにいるんだろ~と最初は必死で探しました

飛鳥兄ちゃんが見付けた居心地のいい場所とは・・・

CAMENK75_convert_20141102202441.jpg

ソファーとカバーの間でした

居た居た・・・

CAPI5DUK_convert_20141102202504.jpg

皆で仲良く寝たら良いのに何で一人ぼっちで

CATKD202_convert_20141102202534.jpg

そうかも・・・私の寝相が悪いのかも

でも安ちゃんは朝まで横で寝てるんだけどなぁ・・・

小さな飛鳥兄ちゃんには耐えがたい程の何かがあるのか・・・謎です

しかし、こんな場所よく見付けたなぁ

安ちゃんはお布団を畳むと相変わらずココです

CAW13WX4_convert_20141102202555.jpg

welcome

プロフィール

こはくマミィ

Author:こはくマミィ
保護犬安ちゃんを迎えて始めたブログ。
安ちゃんの成長と優しく?見守る飛鳥兄ちゃんの日常を綴っていきます!

カレンダー

10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

リンク

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ